【SA】
です。
当選された方にご連絡差し上げましたので、ご確認ください。

バーバー#4への応募は
間違えました。12月1日の0時からです。
カレンダー
カテゴリ
一日一回 motonariの人となり 「あすぱら」について マジックの話し マジックじゃない話し カード別使用感 カード別使用感 早見表 カード別使用感 解説目次 コインマジックをはじめよう ドリンクの話し 本の話し バーベットをひとつ カードマジックの書籍から イイ音持って出掛けよう twitter
リンク と お知らせ
お知らせ
◆M-MAP.jp ◆アンケート◆ 結果はこちら エキサイトブログ 広島C級グルメ Magic Review イベントスケジュール F.A.Q 奇術師は電気羊の夢を見るか? Always ambitious yumily sketch WONDERLANDで。 blasterのマジックブログ まじしゃにずむ ぽっとの陽だまり研究室 窓ぎわ、前から二番目は意外に安全である。 とある高校生のトランプ日記 Shift ブログ他 belkaブログ Better Late Than Never Cardician's Journal Close-up Maniacs Ctrl + Z -アンドゥ- garamanのマジック研究室 Hey presto! LILLIPUT-MAGIC-HP Play of magic! weather_report 株式会社KENYO Johnのきまぐれ日記 トロガイのふらふらフラリッシュ パンダ喫茶 日曜手品日記 kaitoのpalm日記 KitCut's Magic Diary アマチュアマジシャンKouの趣味ブログ 教授の戯言 shimoのなんたらかんたら White Noise あきらめたらそこで試合終了ですよ? triplebataflyブログ されど罪人は手品と踊る 誰かのマジック的な日常 とひぶろぐ(続) とあるオタクマジシャンの日常 マジシャンのメモ帳 病マジブログ 迷惑探偵事務所にマジック流行中 国内ショップ Magic House FRENCH DROP GIN JAPAN I-MAGIC STREET MAGICIAN フェザータッチMAGIC マジックエクスプレス オンライン FIELDSMAGIC フォーサイト シナノクラフト 国内その他 クリックで救える命がある。 エンゼルプレイングカード株式会社 東京堂出版 マジックバー金沢STYLE 海外ショップ Michael Ammar Magic The Magic Warehouse Wizard Craft Magic DAN&DAVE.com Theory11.com Lee Asher.com 海外その他 the Magic Cafe Guy Hollingworth conjuror Todd Lassen CoinGaffs Schoolcraft CoinGaffs The US Playing Card CO. ![]() 以前の記事
2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2001年 11月 2001年 04月 ライフログ
その他のジャンル
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 11月 29日
バーバー#3の当選番号は
【SA】 です。 当選された方にご連絡差し上げましたので、ご確認ください。 ![]() バーバー#4への応募は 間違えました。12月1日の0時からです。 ■
[PR]
▲
by k_motonari
| 2010-11-29 22:41
| マジックじゃない話し
2010年 11月 26日
夢の中で焼きそばを物凄い沢山食べたのです。
そしたら起きた時に、物凄い満腹感があったのです。 あ、今日は朝ごはん食べなくていいや、ってなもんです。 この現象をもっと研究すれば1日2食生活が常識になるかもしれませんね。なりませんね。 バーバー#2の当選番号は 【H3】 です。 当選された方にメールを送りましたので、ご確認ください。 バーバー#3の応募は24時からです。 ![]() ■
[PR]
▲
by k_motonari
| 2010-11-26 22:18
| マジックじゃない話し
2010年 11月 25日
バーバー#2への応募期間は今日の24時までです。
久しぶりにマジックの本の話しでも。 荒木一郎さんの「ビル・マジック」です。 結構前に買ってたんですけど、いろいろ忙しくて忘れていました。 コインを使ったマジックの本は、まぁ、多いとは言えませんが、それなりにありますけど、お札を使ったマジックを解説している専門書はこれまでありませんでした。 僕もお札を使ったマジックというと、「切っても切れない」的なマジックか、お札からコインが出てくるくらいしかやりませんし、知りません。 肝心の内容ですが、最初にフレッド・カプスのお札を何度も数える名手順が解説されていて「お、やったー」ですね。 他には「トリプル・チェンジ」が面白いと思いました。 あとはあまりトリッキーで目新しい現象はありませんでした。付録のDVDでもハッとさせられるトリックはなかったように思えます。 カードを使った手順もいくつか出てくるのですが、それはお札のマジックというよりも、カードマジックという印象が強くなるんじゃないかな。マジックマニアが買うだろうけれど、マジックマニアにしたらちょっぴり物足りないかな?という内容でした。 読んでいて「懐かしー」と思い出したのですが、ネルソン・ダウンズの「The Torn Bank」という作品に絡めて紹介されていた「破いたお札の復活」。 この破り方は、昔よく練習しました。で、どうにも上手く破ったように見えないなぁと思っていた時、TVドラマでドン・ジョンソンが見事にやっていて「・・・すごい!」と感心したのです。 「刑事ナッシュ・ブリッジス」という海外ドラマです。確か、バスの屋根に上ったおじさんを説得する時に、ポケットからお札を取り出してこのトリックを見せていました。 確かこの時の台詞にはデビッド・カッパーフィールドの名前も出ていましたね。 ![]() ■
[PR]
▲
by k_motonari
| 2010-11-25 21:49
| 本の話し
2010年 11月 23日
バーバーセット#1へのご応募ありがとうございました。
当選番号は 【H2】 です。 当選された方にはご連絡差し上げましたので、ご確認ください。 ![]() ■
[PR]
▲
by k_motonari
| 2010-11-23 21:26
| マジックじゃない話し
2010年 11月 22日
【追記】
バーバー#1へのご応募ありがとうございました。 抽選番号を送りましたので、ご確認ください。当選番号の発表は23日になります。 マジックにも使える日用品をご紹介する例のあれですね。第何回目でしょうか。1回目ですね。シリーズ化するつもりは毛頭ありません。 今日のアイテムは無印に置いてある「クリームケース20g」です。 ![]() ![]() ホントにジャストなサイズなのですが、中には途中でつっかえてしまうモノもあります。ぴったりじゃなくてもいいなら、これよりワンサイズ大きい容器がおススメ。 こっちの大きいサイズにワンダラーが入ればパーフェクトだったのですが、それは無理でした。 ![]() ![]() おススメです。 ![]() ■
[PR]
▲
by k_motonari
| 2010-11-22 22:48
| マジックじゃない話し
2010年 11月 20日
【追記】
バーバーセット#1の記事にコメントが書けるようになりました。抽選に参加される方は非公開コメントでメールアドレスをお願いいたします。 【追記】 出品ページ更新しました。 モルガン#2へのご応募ありがとうございました。 モルガン#2の当選番号は 【H4】 です。 ![]() 21時にBic DRAGON、ANGEL・BACK、SMITH・BACKを出品いたします。 丁度欲しかったという方は是非どうぞ。 出品ページはこちら。 SMITH BACKで2種類とも購入される場合は、それぞれ判別できるように梱包いたします。 バーバーセット#1の抽選応募開始は21日0時から22日24時までとなります。 ■
[PR]
▲
by k_motonari
| 2010-11-20 19:05
| マジックじゃない話し
2010年 11月 19日
【追記】
モルガン#2応募終了しました。 抽選番号が届いていない方はメールでご連絡ください。 asupara-shop@memoad.jp はい駆け足でーす、コインの抽選と使用感と明日の出品がダーっときてますね。 モルガン#2への応募は今日の24時までです。当選番号は明日発表いたします。 あと明日の21時にBic DRAGON、スクイーザーズ・エンジェル・バック、この記事のBee2種を出品いたします。もしよかったら是非どうぞ。 今日のカードは、品質に関してはここ最近のカード中でもかなり良いと思います。 エンボスありと、エンボス無しタイプで分かれているのですが、表面の質感以外は大体同じなので、2タイプを1記事にまとめました。 ![]() 興味のある方は↓からどうぞ。 I love playing cards! ■
[PR]
▲
by k_motonari
| 2010-11-19 22:43
| カード別使用感
2010年 11月 18日
【追記】
モルガン#2の応募に参加された「ezweb」ドメインの方で、コメント頂いたメールアドレスにメールが送信できない方がおりました。 18日の23時半の段階でコメントされている方には全員抽選番号を送りましたので、届いていない方は直接下記のアドレスへご連絡ください。 モルガン#2の抽選参加はこちらからどうぞ。 18日23時40分までにコメント頂いた方には抽選番号のメールを差し上げました。ご確認ください。 今日のカードはスクイーザーズの素晴らしい裏模様「エンジェル・バック」です。 いやぁ、僕が復刻してほしかったデザインを見事にやってくれましたね、U.S.P.C社。その調子でもっとやってくれ! ![]() 興味のある方は↓からどうぞ。 もっとやれ! ■
[PR]
▲
by k_motonari
| 2010-11-18 22:02
| カード別使用感
2010年 11月 17日
モルガン#2の記事でコメントを書けるようにしました。
ご希望される方は専用の記事に非公開コメントでメールアドレスをお願いいたします。 既に前の抽選でお名前をご連絡下さった方は大丈夫ですが、初めて参加される方は、出来ればお名前もお願いいたします。 勿論メールアドレスだけでも大丈夫です。 モルガン#1の当選番号は です。 当選された方にはメールを送りますので、こちらからのご連絡をお待ち下さい。 ![]() まだ使用感に載せていないのも含まれるのですが、20日土曜日の21時に下記のデックを出品いたします。 価格はちょっと変わるかもしれませんけど。 BICYCLE DRAGON BACK 450円 SQUEEZERS ANGEL BACK 赤青各450円 Bee SMITH BACK(Cambric Finish) 650円 Bee SMITH BACK(Smooth Finish) 650円 Beeはrespect for Erdnaseのデックです。凄く、良いですよ。質は。 エンジェルバックとアードネスBeeの使用感をドン!ドン!!ドン!!!と載せることになるので、ちょっと慌ただしいのですけど、ご興味のある方は是非どうぞ。 ■
[PR]
▲
by k_motonari
| 2010-11-17 23:04
| マジックじゃない話し
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||